旅 【イタリア北部周遊旅行】フィレンツェのウフィツィ美術館へ行ってきました+チケット購入方法 みなさんこんにちは。ひやまんです。今回はイタリアはフィレンツェ観光の個人的メインイベント、ウフィツィ美術館へ行ってきましたのでご紹介します。10時くらいに行きましたが退館時にはなんやかんやで3時くらいになっていましたので、いくなら1日かかる... 2025.08.09 旅
旅 【イタリア北部周遊旅行】フィレンツェを観光してきました(中央市場、サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂、ヴェッキオ宮殿、など) 後編 みなさんこんにちは。ひやまんです。今回はフィレンツェ観光後編、前回はヴェッキオ宮殿などを見て回りましたが今回はヴェッキオ橋やサンタ・マリア・ノヴェッラ教会を見て回ります。日程的には前編・中編がフィレンツェ1日目で、後編は2日目となります。2... 2025.08.06 旅
旅 【イタリア北部周遊旅行】フィレンツェを観光してきました(中央市場、サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂、ヴェッキオ宮殿、など) 中編 みなさんこんにちは。ひやまんです。今回はフィレンツェ観光中編、前回お昼ごはんを食べて市場を冷やかしたあとからの続きでございます。2024年11月に訪問しました。【ご参考】周遊ルート今回はミラノからスタートして以下のルートでイタリアの北部を周... 2025.08.02 旅
旅 【イタリア北部周遊旅行】フィレンツェを観光してきました(中央市場、サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂、ヴェッキオ宮殿、など) 前編 みなさんこんにちは。ひやまんです。今回はフィレンツェを観光してきましたのでご紹介します。フィレンツェはダンテ、ミケランジェロ、レオナルド・ダ・ヴィンチなど、多くの天才を輩出し、ルネッサンスの中心地として発展した芸術の街。街全体が世界遺産にも... 2025.07.30 旅
旅 【イタリア北部周遊旅行】ボローニャから日帰りでサンマリノ共和国を観光してきました みなさんこんにちは。ひやまんです。今回は世界で5番目に国土面積が小さい国、サンマリノへ行ってきました。ボローニャから電車とバスを乗り継いで日帰りで行くことができます。2024年11月に訪問しました。【ご参考】周遊ルート今回はミラノからスター... 2025.07.23 旅
旅 【イタリア北部周遊旅行】ベネチアからボローニャへの道中にフェラーラを観光してきました みなさんこんにちは。今回はベネチアからボローニャへ移動するわけですが、道中フェラーラを観光して来ました。フェラーラ駅では荷物預かり所が見つけられませんでしたが、荷物預けサービスのRadical Storageで見つけたカフェに預けて観光しま... 2025.07.19 旅
旅 【イタリア北部周遊旅行】ミラノからベネチアへの道中にベローナとパドヴァを観光してきました みなさんこんにちは。今回はミラノからベネチアへ移動するわけですが、道中ベローナ、パドヴァの2都市を観光してきました。どちらの駅にも荷物預かり所があるので、大きなトランクを持っての移動でしたが観光には問題ありませんでした。2024年11月に訪... 2025.07.09 旅
旅 【イタリア北部周遊旅行】(予約方法あり)ミラノで最後の晩餐を見てきました みなさんこんにちは。ひやまんです。今回はミラノでレオナルド・ダ・ヴィンチの名作、最後の晩餐を見てきました。完全予約制でチケットの予約が大変でしたが、見ることができて大変良かったです。2024年11月に訪問しました。【ご参考】周遊ルート今回は... 2025.06.28 旅
旅 【イタリア北部周遊旅行】ベルガモを観光してきました みなさんこんにちは。ひやまんです。今回はミラノから電車で1時間程度で行ける観光地、ベルガモに行ってきましたのでご紹介します。ケーブルカーで丘の上に登って、中世の町並みを散策するのが楽しかったです。2024年11月に訪問しました。【ご参考】周... 2025.06.25 旅
旅 【イタリア北部周遊旅行】成田→台北→ミラノにエバー航空のビジネスクラスに乗ってきました みなさんこんにちは。ひやまんです。大量に余ったANAマイルを使ってイタリア旅行に行ってきましたのでこれからしばらくその旅行の様子をご紹介していこうと思います。今回はイタリア周遊の出発地であるミラノまで移動しましたのでその様子をご紹介します。... 2025.06.21 旅