当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【円簿青色申告】新規に勘定科目を追加する方法と青色申告科目設定の実施方法

お金

みなさんこんにちは。ひやまんです。

会計ソフトには売上、売掛金、旅費交通費、などなどたいていデフォルトでいくつかの仕分け科目が用意されていますが、しばらく使っていると

この経費の仕分けだけなんかしっくり来る勘定科目がない...。

ということが発生すると思います。こういうとき勘定科目を独自に追加できるといいですよね。

ひやまんは会計ソフトとして無料で使用できる円簿青色申告を使用しています。

今回はこの円簿青色申告で勘定科目を追加する方法についてご紹介します。勘定科目の追加をしたあとは青色申告科目設定まで行う必要があることにご注意ください

円簿青色申告についてはこちらの記事の前半でご紹介していますのでよければご参照ください。

【円簿青色申告】前年度の決算がまだできていないけど、新年度の仕分け入力を行う方法
みなさんこんにちは。ひやまんです。 みなさま会計ソフトは何をご利用でしょうか? 会社員の方はエクセルなどで家計簿をつけている方はいても会計ソフトを使ってまで家計管理を行っている方はそんなにいないのではないかと思いますが、個人事業登録をしてい...

勘定科目を追加する

円簿青色申告にログインして、各種設定を選択します。

勘定科目を選択します。

現在使用可能な勘定項目の一覧が表示されます。新規科目追加を選択します。

新規科目作成画面が表示されるので、必要な項目を入力して最後に確認を選択します。

ここでは例えば新しく経費を分類する項目として取材費を追加してみます。入力値については画像をご参照ください。

損益計算書タブを見ると先程入力した取材費が追加されていることがわかります。

これで勘定項目の追加は完了です。追加勘定項目が他にもある場合は同様に操作を繰り返します。

青色申告科目設定を行う

勘定科目の追加はできましたが、このままだと確定申告で必要となる青色申告決算書にはなぜか計上されません。というわけで青色申告科目設定を行っていきます。

ちなみにこの青色申告科目設定ですが、年度ごとに毎回やらないといけないようです。毎年の確定申告で忘れないように注意しましょう。

トップページから年次決算を選択します。

青色申告決算書を選択します。

該当年度を選択し、科目設定を選択します。

先程追加した経費(取材費)を追加します。経費の勘定項目なので、追加経費科目を編集して追加します。追加経費科目1を選択します。

科目の編集ダイアログが表示されます。科目名の変更と、追加する勘定項目が選択できます。

ここでは科目名を取材費にし、勘定項目として770取材費、771材料費、772研究費を追加しています。(ここの771材料費、772研究費は770取材費と同様、ひやまんが独自に追加した勘定項目です)

編集が完了したら登録を選択します。

追加経費科目1が取材費に名称変更され、追加した勘定項目が設定されていることが確認できます。

これで青色申告科目設定は完了です。追加項目がまだある場合は同様に操作を繰り返します。

まとめ

新規に勘定科目を追加する方法と青色申告科目設定の実施方法についてご紹介しました。

勘定科目の追加まではなんとかなるのですが、青色申告科目設定は注意していないと見過ごしてしまいそうなのでご注意ください。せっかく入力したのに確定申告の際に経費として反映されていなかった...なんてことになりかねません。

この記事がみなさまの会計生活にお役に立てば幸いです。

でわでわ。ごきげんよう!

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。「参考になった」「お疲れ様」という方がいらっしゃいましたら、チップ(100円~)大歓迎です。今後のモチベーションにつながります。

コメント