PC/パソコン

【PORTER】海外旅行の街歩き用にショルダーバッグを購入しました

みなさんこんにちは。ひやまんです。海外旅行に行くと何かと荷物が多くなりますよね。着替えなど旅行先で必要になるアイテムはトランクに入れておけばいいわけですが、移動中は手持ちにしておきたいアイテムも多数あります。パスポートや入国審査に必要な書類...
ライフハック

シンガポール旅行に向けた準備の手順【ワクチン接種証明書・病院の予約・陰性証明などなど】

みなさんこんにちは。ひやまんです。2020年から始まったコロナ禍により観光目的での海外渡航がだいぶ制限されておりましたが、2022年6月から日本への入国制限が緩和されるなどにより徐々にback to normalな世の中になってまいりました...
PC/パソコン

ポータブルプロジェクター(UENO-mono カベーニPRO)を買いましたが天井にも投影できてなかなか良かったです

みなさんこんにちは。ひやまんです。ひやまんは怠惰な生活を送っているわけで、最近は天井に動画写ってくれたらベッドで寝ながら見ることができるんだけどな...と怠惰の極みみたいなことを考えていました。iPadがあるので、アームを使って目の前にぶら...
PC/パソコン

テレワークや海外旅行に良さそうなIT系ガジェットポーチをようやくみつけました

みなさんこんにちは。ひやまんです。テレワークが普及していてどこでもお仕事ができる世の中になってきました。どこでもお仕事ができるのはいいのですが、外でお仕事をしていると困ることがありますよね。そう、充電器類の持ち歩きです。パソコンだけであれば...
PC/パソコン

新しいPCがUSB-PDで充電するタイプだったので、持ち運び用の充電器としてBuffaloのUSB-PD充電器を購入しました

みなさんこんにちは。ひやまんです。会社の業務用PCとして新しいものが支給されたのでウキウキしながら色々とチェックしていたら充電方式がなんとUSB PD方式となっていました。うちの会社も時代に追いついてきたかなどと感慨深く感じもしましたが、問...
PC/パソコン

HDMIの口が1つしかついていないノートPCにUSB Type-AーHDMI変換ケーブルを使用してディスプレイ2面と接続する方法

みなさんこんにちは。ひやまんです。先日自宅の作業環境用にモニターアームを設置したわけですが、せっかくモニターアーム付けたのに1面だけだとちょっと寂しいねえ。ノートPCの画面とサイズ感も合わないし、やっぱりもう1個同じサイズのディスプレイ持っ...
PC/パソコン

【初めてのモニターアーム】VESA対応していないディスプレイ+マウントキットでモニターアーム環境を構築してみました

みなさんこんにちは。ひやまんです。コロナ禍の中、だいぶ自宅でのテレワークも浸透してきているのではないでしょうか。しばらく家で仕事をしていると、段々と仕事環境を良くして行きたくなるのが人情というものです。例えばディスプレイの配置は作業効率に大...
ライフハック

【2022年度への有効期限延長はなし】ANAのアップグレードポイントをスカイコインに交換する方法

みなさんこんにちは。ひやまんです。コロナ対応の一環として、2022年2月の頭にANAのマイル・スカイコインについては2023年3月末までの延長がアナウンスされました。一安心ですね。しかし上記のアナウンスにはアップグレードポイントについての記...

【座席番号が分からなくてもなんとかなります】ANAマイルで特典航空券を使用したあとにライフタイムマイルを積算する方法

みなさんこんにちは。ひやまんです。みなさんはANAのライフタイムマイルというものをご存知でしょうか。ANAでは普段飛行機に乗ると積算される有効期限3年のマイレージポイントとは別に、今までANA便(と一部パートナー航空会社便)に乗った分のマイ...

【後編】ANAマイルを特典航空券に引き換えて宮崎に一泊旅行に行ってきました。【天岩戸神社・高千穂峡・鵜戸神宮・青島神社】

みなさんこんにちは。ひやまんです。今回は前回の続きということで、宮崎旅行の2日目についてご紹介します。鵜戸神宮~青島神社あたりを回って最後にチキン南蛮を食べて帰ります。日南のきれいな風景が見られるのでご期待ください。朝食~チェックアウト今回...