【ポルト】ポルト空港のラウンジ(Airport Lounge)へ行ってきました【世界一周旅行】

みなさんこんにちは。ひやまんです。

今回はポルトからジュネーブへ移動するにあたって、ポルト空港のラウンジ(Airport Lounge)を使用しましたのでご紹介します。

そもそもポルト空港にはラウンジが一つしか無いので他に選択肢は無いのですが、こじんまりとしていつつ落ち着いた感じで悪くないラウンジでした。

2022年9月に訪れました。

海外旅行には楽天プレミアムカードが大変便利です!空港ラウンジが無料で使えます!

  • 世界1,300箇所以上の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティパスを無料発行!
  • 国内・海外の旅行障害保険が自動付帯!最高5,000万円補償
  • トラベルコースなら自宅~空港間の手荷物配送料無料

【参考】世界一周旅行ルート

今回の世界一周旅行は下記のルートで実施しました。

都市見どころ
日本羽田
カナダバンクーバーグロースマウンテン
イエローナイフオーロラ
トロントナイアガラの滝
スペインマドリッド王宮、トレド
ポルトガルリスボンシントラ、ロカ岬
ポルト本屋、エッグタルト←イマココ
スイスジュネーブ噴水、チーズフォンデュ
トルコイスタンブールグランドバザール
タイバンコクエメラルド寺院
日本羽田

移動はスターアライアンスの世界一周航空券を使用しました。

詳細についてはこちらをご参照ください。

世界一周旅行してみての学び等についてはこちら。

Airport Lounge

Airport Loungeは、ポルト空港(ポルト・フランシスコ・サ・カルネイロ国際空港)にあるラウンジです。

ポルト空港にあるビジネスラウンジはこのAirport Loungeのみで、制限区域内にあります。

運営者はポルト空港のようです。公式サイトはコチラ。

Porto Airport Lounges (OPO)
BookyourLoungePassforPortoFranciscoSaCarneiroInternationalAirport(OPO)

入場資格

以下の方は無料で利用可能です。上記の公式サイトから有料でチケットを購入することも可能です。

  • ポルトガル航空、ルフトハンザなどのビジネスクラス利用者
  • スターアライアンスゴールドメンバー
  • プライオリティ・パス所持者
  • ダイナースクラブカード所持者

入り口に利用資格の一覧が張り出されていますので利用時にご確認ください。

ちょっと気になったので調べたのですが、DragonPassと言うのは中国資本のプライオリティ・パスに似た富裕層向けサービスのようです。

実際に利用してみた

というわけでやってきたのだ

受付付近はどうしても写真が撮りづらかったので入口付近

ラウンジは1個しか無いので案内に従って進めばすぐにたどり着きます。

中の様子

ラウンジ内部はソファ席中心です。そこまで広くはなく、100席は無さそうな程度です。

テラス席?もあります。コチラの方が開放的なためか人気がありました。

テラス席からは出発を待つ人々を眺めることができます。

食事類

簡単なサンドイッチやお菓子類が用意されていました。飛び抜けて美味しいというわけではありませんが軽食としては十分かと思います。

お水はビンやペットボトルで提供されています。撮っていませんがお酒類もありました。

また、コーヒーメーカーも用意されているので淹れたてのコーヒーを飲むことも可能です。

エッグタルトがポルトガルっぽくて良かったです。

シャワー

残念ながらシャワーはありませんでした。

調べた限りだとポルト空港自体にもシャワーは無いようなので、気になる方はボディシートなどの対策をしておいたほうが良さそうです。

電源

電源は各ソファの間に置かれているライトの下にありました。

確認し忘れましたが形状はおそらくCタイプなので日本製の充電器等を使用する場合はプラグの変換器が必要です。

おまけ:ポルト→ジュネーブ ビジネスクラスの様子

今回はTP942でジュネーブへ向かいます。使用機材はエアバスのA320、飛行時間は約2時間です。

座席自体はエコノミーと同じで隣の空席が保証されているいつもの欧州短距離ビジネスクラススタイルです。

今回はちょうどお昼時だったのでランチが提供されました。これはなかなか美味しかったです。

まとめ

ポルト空港のラウンジ(Airport Lounge)についてご紹介しました。

ポルト空港自体そんなに大きな空港ではないので、ラウンジもこじんまりとした感じでしたが特に不便さも感じず快適に過ごすことができました。

小さなラウンジでもちゃんと飲み物や食事が用意されているあたが日本の航空ラウンジとは違って流石の海外空港ラウンジだと感じます。

みなさまもポルト空港を使用する機会があればご利用してみてはいかがでしょうか。

でわでわ。ごきげんよう!

海外旅行には楽天プレミアムカードが大変便利です!空港ラウンジが無料で使えます!

  • 世界1,300箇所以上の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティパスを無料発行!
  • 国内・海外の旅行障害保険が自動付帯!最高5,000万円補償
  • トラベルコースなら自宅~空港間の手荷物配送料無料

航空券をお得に購入したい方には月間利用者数1億人+を誇るSkyscannerがオススメです!

  • 日本語で検索できる!
  • 約1200社と提携!料金比較がしやすい!
  • 目的地未定でも検索可能!

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。「参考になった」「お疲れ様」という方がいらっしゃいましたら、チップ(100円~)大歓迎です。今後のモチベーションにつながります。

コメント